山行報告(里山企画)
富山ハイキングクラブ2001
日時:2001年7月18日(水)
行き先:冠山 (1,257米) 福井県より
参加者:後日報告
撮影コメント:室 真理子
記録・感想の担当者がいらっしゃるので私の写した写真とその説明を簡単に。
登山口まで片道200`(-
-;)あったが、行った甲斐があった山でした、
高緑さん有難う〜!
遭難碑のある冠平・ニッコウキスゲが実になっていた

冠平より山頂を望む右下のガレ場の上に、ロープのある岩場が二ヵ所あります。
石のパラパラ落ちる嫌な岩場です。石車に乗らないように慎重に上り下りする。
トップで下りる柴田さん。

ガレの岩場を下りる四番目の人急な斜面にはオオコメツツジ・キンコウカが咲いている。
山頂で山名の書いた看板が破れ消えていたので山名を記入する越田・橋本二人と
笑いながらそれを見る柴田さん。
狭い山頂だが、360度の展望は素晴らしい。
以上