富山ハイキングクラブ( 個人企画 )

送電塔点検路から 大鷲山(818m、朝日町)

2012年11月19日(月) 晴

<参加者>4名
 L長井、長井夫人及び知人、小川

<コースタイム>(小川)
 朝日町役場8:30⇒境登山口手前300mの8号線小広場P8:50⇒林道沿い→点検路吊り橋9:05⇒登山道と合流9:18⇒展望台10:30〜35⇒
 大鷲山頂11:50〜12:15⇒展望台12:50⇒合流点14:22⇒P14:45

撮影&コメント:小川



 このところ、天候不順で、待望の企画も流さざるをえない。17日の大鷲山も流す。「翌日は晴」の予報に
長井さんに同道をお願いする。
大鷲山に境川河口からの新道が開かれて、6年余りになる。この道の難所の一つは、登山口から間もなくの
送電鉄塔直前の急斜、雨ならば、滑り易いドロンコ道だ。初心者ならずとも、これはと思わずにはいられない。

      路肩駐車して林道へ                    小広場直下の林道

oowashi21211_1970.jpg oowashi21211_1971.jpg

      杉林を往く林道                        吊橋を渡る
oowashi21211_1972.jpg oowashi21211_1973.jpg

 長井さんの車を追うと、車は境川登山口から凡そ300m手前の8号線路肩左(山側)の小広場(4〜5台の
駐車可能)に駐車した。今日は北陸電の送電塔点検路に従い、正規登山道には、送電鉄塔付近、ドロンコ道
急斜を過ぎたあたりで、合流すると言う。
広場、東側の下に、谷川左岸伝いに苔むした林道が敷かれている。林道は間もなく渡橋して右岸に移る。
暫く往くと左手に吊橋が現われる。吊橋の渡橋、ここからが点検路で、道は緩やか、要所に階段、支谷の
せせらぎが心地よい杉林浴の道だ。分岐する第一の鉄塔点検路を左に過ごすと、すぐ左、路側に鉄塔が見え、
登山道に直交する。ここからは慣れ親しんだ道、城山を境にして西に新川海岸そして東、親不知方面に
ヒスイ海岸が、右、左に広がる。海を見下ろし、白鳥山、犬ヶ岳、朝日岳とつながる栂海新道を眺めながら
気持ち良く、尾根を往く。いい山である。紅葉の名残を惜しみながらも、展望台に近いあたりでは、きのこ眼が働く。
ナメコも見え隠れして、帰路の土産とする。

                     頂上で

              oowashi21211_1980.jpg
     白鳥山、頂上から                      初雪山を遠望、749Pから
oowashi21211_1981.jpg oowashi21211_1982.jpg

展望台を過ぎた辺りから、斑の雪を踏む。北進していた道は、749Pで直角に左折して西進する。南に焼山
その後方に初雪山、朝日岳が望める。頂上では、風下の陽だまりを選んで眺望を楽しみ、帰途に着く。