富山ハイキングクラブ(会企画)

八乙女山 (751、8m 南砺市)

2012年3月10日() くもり時々小雨

参加者10名
 L池内、SL波間、SP藤沢、長井、仲井、太田、小川、ほかに会員外1名

撮影(仲井、竹田)、コースタイム&コメント(小川)、
 閑乗寺登山口9:35→送電線通過9:50→林道の側の八乙女山東屋11:05→八乙女山12:20〜45→東屋11:50〜12:15(昼食)→登山口13:00 



 鉢巻山に登る予定で、現地の北原の林道について、カンジキ装着の準備をしていると、地主さんが車で見えて
登山禁止にしていると言う。急遽、予定を八乙女山に変更し、閑乗寺スキー場に向かう。
スキー場からカンジキを装着して、数分林道を歩き、夏山登山口から取り付く。雪が締まって歩き安いが、標高を
上げるにつけ、薄い霧で視界が悪い。送電線をくぐり、潅木帯を往く。薄い新雪を歩き、林道横の八乙女山東屋を
通過する頃は、木々に「えびの尻尾」が付くほどに冷え込む。頂上は間もなくであったが、標識らしきが見当たらず
GPSで頂上を確認する。東屋に戻り昼食をとる。
      
スキー場でカンジキ                              スキー場から

yaotome212_0009.jpg yaotome212_0010.jpg

        閑乗寺登山口
yaotome212_0011.jpg  yaotome212_0013.jpg
                                                東屋
           東   屋で

yaotome212_0014.jpg

登山のマナーは、是非守りたいものだ。かの地主さんによれば、山頂で弁当残物を散らかす登山者も見られ
その残かすが、キツネなどの有害小動物を集めるそうだ。一部登山者は、形の良い枝を伐採し、重いのか
持ち帰らず途中で捨てていく。無花粉の杉を植えたばかりでもあり、植林を荒らされては困ると言う。
マナーを守る団体だと告げると、多少、理解されたようである。「それはわかるが、北原からは、禁止したい。
長崎からならば、いいのではないか」とあった。因みに長崎コースは、植林が少ない。