富山ハイキングクラブ (自主企画)

鍋冠山 (900m 上市町)

2013年2月17日() 晴

参加者
 L小川、SL池内、SP長井、篠田、仲井、淺野、松本キ、土地、長井夫人

コースタイム(小川)
 上市役場8:30 →西種集落手前で路肩P9:05→骨原の池(林道分岐)カンジキ装着9:25〜30→林道東進→高峰山登山口11:20→頂上12:00〜12:45→
 高峰山登山口13:00→骨原の池14:05→P14:25


撮影&コメント(小川)



西種旧バス停付近まで突っ込んだが、西種集落入口付近まで車を撤退しろと言う住民に従う。融雪の為の流水が施されていない
骨原の池の手前、最後の民家の横で、カンジキを装着する。
林道を数回ショートカットし手上に出たが、右折してあくみ山に向け南進すべきを、元気な先頭は、トレースに絆されて、
勢いよくそのまま東進している。当初の計画は、あくみ山に登頂して、余裕があれば、鍋冠山に近づく予定であったが、今日は
滅多にない快晴、直接、鍋冠山を目指すのも趣向とそのままにする。速い先頭に追いつく筈もない。あくみ山に通じる林道との
分岐にさしかかって、「あくみに行きますか?」と苦笑しながら、先頭がやっと立ち止まる。みんなも笑って「鍋冠」と応える。
     カンジキ装着                 大きな岩を目印に西南に進めば、あくみ山だが?

nabekanm213_2104.jpg   nabekanm213_2106.jpg

           僧や駒も見えて                 劒が見える林道を東進している
      nabekanm213_2108.jpg   nabekanm213_2109.jpg

 見晴らしの良い林間からは、毛勝、劒、大日の銀嶺が輝くから、歩を止めて堪能する。高峰山登山口から、西進して杉林の
高みをとる。続いて潅木帯、それを登って広い頂上に出る。
      杉林を登る                      林間から劒                     毛勝も

nabekanm213_2111.jpg nabekanm213_2118.jpg nabekanm213_2116.jpg

     潅木帯に出て                   大日と劒 頂上で             大辻から七姫、右奥に桑崎
nabekanm213_2119.jpg nabekanm213_2120.jpg nabekanm213_2122.jpg

              眼下に冨山平野                 和みのひととき
       nabekanm213_2123.jpg   nabekanm213_2124.jpg

          恒  例
nabekanm213_2127.jpg 

                                     カモシカのお出まし
                             nabekanm213_2131.jpg

冨山火力は陽炎ながら、冨山平野は眼下、高峰、来拝、大辻―七姫―臼越―前大日の稜線、
そして大日連峰―劒―毛勝―駒−僧、尻高―大倉―土倉、細蔵の山々、大熊―早乙女の稜線、
無風で快晴の小一時間、360度の眺望を楽しむ。