富山ハイキングクラブ (会企画)

二上山 

2015年01月25日() 薄曇り

<参加者と役割>  計 13名
 L北村 SP藤原 SP新田 岩田(感想) 高田(医薬品) 田村(写真) 浅野(記録) 大杉/紀(会計) 土地(会計) 尾畑 藤沢 伊林 松本

<コースタイム>
 事務所発8:50→城光寺駐車場9:40〜9:50発→展望台10:50→二上山11:05→大師ケ岳12:30〜13:20→二上山月見台14:15〜14:20→
 城光寺の滝15:00→城光寺駐車場15:25〜15:40→事務所16:40

<コース状況>
 カンジキ未使用→壺足にて。積雪は、場所により足跡踏み外すと膝まで潜ったり、地面が出ていたりまちまち。
 登山道(遊歩道)、車道を辿るが、分かり辛い場所も有り。風は冷たく、陽射しも弱かった。



<感想>
 市内ではほとんど雪が溶けている。二上山の積雪はどうなっているだろうか。
近づくにつれ、頂上にまだらに雪がかぶっている状況がみられる。
 出発時、結局ほとんどの人がカンジキを持って行かなく、坪足で行くことにする。
雪が積もっているものの、ところどころ地面が顔を出し、滑りやすくなっている。


 雪は湿っていてザラメ状で、歩いていても時々足をとられて歩きにくい。予定に少し遅れて二上山頂上に着く。
気温が高いので景色はぼぉっと霞んでいて、立山連峰も見ることができない。小休止しながら大師ケ岳を目指す。
夏道と思われるところを赤い紐を目印に歩く。途中で一本の木に赤い紐が2本巻かれている。


 下に降りる道と尾根伝いに行く道とに分かれている。尾根伝いの道を選んで進むと整備されていないドロドロの
地面がむきだしの急斜面がある。途中に赤い紐が結んであるが、一旦引き返す。赤い紐が2本結んであった
場所へ戻り、下へ降りる道を選ぶと、標識のある道がすぐに出てくる。夏道では絶対迷わずに進むけど、中途半端に
雪があってわかりにくかった。その後はわかりやすい道を進む。休憩所を通り、予定より30分ほど遅れて
大師ケ岳頂上に到着。海が目の前で美しいが風が冷たい。昼食をとり、早々に出発。帰りは順調に降りた。


 それにしてもエゴノキに赤い実が全くみられなかったし、ツバキに少し花がついていただけ。
植物はちょっとさびしかったなぁと、思う。二上山には何度も来たことはあるが、積雪期に大師ケ岳まで登ったのは
初めてで、結構疲れた。


    @城光寺公園取付き                  A二上青少年の家からの合流点
 
futagami215_01.jpg   futagami215_02.jpg

   B万葉植物園展望台                                C大友家持像側の登り
futagami215_03.jpg futagami215_04.jpg

    D二上山山頂                                      E大師ヶ岳にて
futagami215_05.jpg futagami215_06.jpg

    F二上山月見台                                G城光寺の滝
futagami215_07.jpg   futagami215_08.jpg  以上