富山ハイキングクラブ (自主企画)

鳥ケ尾山 (1145.1m、大山町亀谷)

2015年3月22日()晴れ

<参加者>4名
 藤沢(L)、新田(GPS)、波間(記録)、松本

<コースタイム>
 アルペン村P7:25→亀谷登り口7:50→810m9:45→山頂、昼食11:15〜12:00→13:20休み→
 貯水池近くで渡渉14:45→発電所車P14:52〜15:05→白樺ハイツ入浴後発16:05→アルペン村P16:20

コース図は次のとおり。
下りの際、XX印のところはそのままつっこみやすい。
この尾根を山菜の次節、登ったことがある。尾根を登り切ったら明瞭な踏み跡があって、
→の方向に下れたことがある。(6年前)
torigao215_99.jpg

撮影&コメント 波間



私がこの山に初めて登ったのは、2000年4月2日である。
当時の計画書をひもといてみると、総勢22名 リーダーは飛田さん、前野(立)さんの
2班にわかれて登った。
懐かしい名前が一杯。当時は会もメンバーも輝いていた。多くの知己を得て、いかに
教えられたことか。だが、今は殆どの方が会にはいない。
よく沢登りにつれていってくれた沢登りの達人の「日の谷沢歩き」の計画書も出てきた。
(2001年6月24日メンバー8名、記録にないところをみると登っていないようだ。)


私はよく「赤谷の頭」の記憶と混同するが、標高差780mの登りは「赤谷の頭」
より楽に登れて対岸の尾根を下るコースは容易なのでなかろうか。
本日は絶好の日より、雪はほどよくしまって、ワカンのみで容易に対岸の尾根をくだった。
今年は積雪が多く、いつもは沢を渡る貯水池の橋に近付けず渡渉した。

             鉢伏山
torigao215_01.jpg
              鍬崎山                          渡渉個所
torigao215_02.jpg  torigao215_03.jpg

  以上