富山ハイキングクラブ (会企画)

 負釣山 959.3m) 入善町 

 2020年8月30日() 晴れ 

<参加者12名>
 

<コースタイム> 
  県職員P 6:20 →入善スマートIC P 7:00 <検温> 〃 発 7:30 → オコ谷の峠 登山口P 8:00 <気温 28℃>登山口 発 8:15 → 一合目 8:15 → 五合目 9:30 → 負釣山 山頂 10:45 <昼食休憩> 山頂 発 11:40 → 登山口 12:30 →(帰りはR8経由) 県職員P 着13:30

<コメント>
 傲慢な人間の自然破壊に対する報復かと思えるくらい朝から「危険な暑さ」が続く。この暑さの中、結構な急坂を登ること1時間くらいで座り込みたくなってしまった。(ごめんなさい…)お弁当、雨具、傘etc.をメンバーさんに持ってもらい、なんとか山頂へ…。
 4合目と5合目の間くらいに四等三角点があった。(山頂には三等三角点も)三角点は1等から4等まであり、重要さや基本的性質から区別されていてGPS(衛星測位システム)が一般も利用できるようになって必ずしも見晴らしのいい山頂付近でなくとも設置できるとか…。(T・T)

<感想>
       入善町の最高峰 負釣山へ
 今年、富山ハイキングクラブに入会して初めて参加した行事が、入善町の最高峰、負釣山登山でした。晴天の朝、入善SMICで初めて皆様と合流して軽く挨拶を交わし負釣山登山口へと向かいました。登り始めて最初に気付いたのは、登山道がきれいに整備されてて歩きやすい事です。ただ朝から相変わらず気温が高めで、標高もそれほど高くありませんが、森林の切れ目から見下ろす街並みの景色が暑さを忘れさせてくれました。それから割と早めに着いた山頂から見えるはずの剱岳を期待してましたが、雲で覆われていてはっきり見えませんでした。それでも反対方向に見える扇状地や日本海の姿をはっきり見る事ができ、感動しました。昼食を取ってからの下山は、更に気温が増してきますが、たまに吹いてくるそよ風に心を癒されます。短い時間で無事に登山が終わって思える事は、低山の割に少し高度感があり、登りごたえのある山だったと言う事です。(M・Y)

 当方、富山ハイキング倶楽部での登山は今回で2回目です。負釣山について事前に調べていた内容は、入善町の最高峰で登山道はそれほど急ではなくしっかり整備してあり、頂上では田園風景や富山湾まで一望できる山ということでした。当日は、それなりに満喫出来ることを期待しつつ、みなさまと一緒に登りました。想定外は、異常な暑さだったことです。もう9月だというのに。怒りがこみ上げてきます。
汗をかいても秋風が心地よく感じる登山を期待していたのに。しかしながら、熱中症の一歩手前まで追い詰められつつ、汗だくになりながらも何とか頂上にたどり着くことが出来ました。頂上にはボックスがあり、その中のノートに感想などが書いてあったので読んでみました。今年の登頂の回数が40回の人。
次位は33回。記述者は県内の者が大部分でしたが、千葉県から来たとの記述もありました。家族で登頂した記述も多かった。それから、登山道が整備されており、安心して登ることができ感謝との記述も多かったです。確かに、登山道はしっかりと整備されていました。負釣山を愛する地元の方々のボランティアだと思います。頭が下がります。感謝。事前調べのとおり頂上での眺望も期待以上でした。紅葉シーズンに又来ます(つもり)。(N・A)

 負釣山駐車場


駐車場から林道へ


林道左側に負釣山登山口


4,3合目 頂上まであと1.8km


5,4合目はブナ林の中

6,7合目で休憩


頂上近くの最後の急登


負釣山山頂


山頂から黒部扇状地

以上