富山ハイキングクラブ (会企画)

 鳥越城跡 (310m 白山市 )  

 2020年3月29日() 曇り晴れ

<参加者9名>
 

<コースタイム> 

  富山西インターP発8:00→白山IC8:42→道の駅「しらやまさん」9:00~R157経由→任聖公園P9:30→二曲(ふとげ)城跡10:20→道の駅「一向一揆の里」P発10:46→鳥越城山旧道登山口11:00→後ろ二の丸11:45→鳥越城山頂上12:00→中の門横の建屋で昼食(12:10~12:40)→簡易水道林道出会い13:10→道の駅「一向一揆の里」P着13:30→道の駅「一向一揆の里」P発13:46→富山西インターP着15:25

  <コメント>

  朝は、雪が降る最悪の天候。すでに夏タイヤに替えてしまった人がいるなどして、6人欠席で、9名の参加。でも予報では快方に向かうとのことで実施することに。呉東では、春のなごり雪が積もっていたが、呉西に入ると全くない。金沢に入ると、日差しも出てきたが、風が強く、しかも冷たかった。鳥越村は一向一揆の里であり、いたる所に史跡が見受けられ、門徒衆の慰霊碑など多数。鳥越城跡、後ろ二の丸にある当時の戦闘をあらわしたレリーフがなんとも良かった。桝形門や本丸砦などが復元され、当時の戦いぶりが想像されるが、何分、山上では風が強くて寒く、感傷に浸っている余裕などなかったのが残念だった。(H.Y)

<感想>
           初めての鳥越城山、ハイキングクラブ山行初参加

 どんな感じなんだろう…? 参加される方もどんな方々なんだろう…?と、ドキドキ・ワクワクして前夜は眠れませんでした。当日の朝は外を眺めると雪でした。中止になるのかな? と思いながら集合場所の富山西IC 公園駐車場に行ってみると「石川 加賀地方は天気が良くなるはずー」と会長さんの判断で決行することに。予報士だぁ~。
 鳥越城山は、石川県白山市にあり、 標高312m。 歴史的に価値ある100名城に選ばれています。そもそも100名城とは「①優れた文化財・史跡②著名な歴史の舞台③地域・時代の代表などを基準に選択する」とあります。建物だけでなく城跡としての価値も評価されるようです。鳥越城は加賀一向一揆の最後の拠点として知られ、手取川とその支流大日川に挟まれた丘陵を利用して築かれたそうです。私でも知っている歴史的人物、織田信長・その配下の柴田勝家…、彼によって制圧されたようです。昔にタイムスリップしながら、参加メンバーの方々とも楽しくお話ししながら、和気あいあいと登らせていただきました。
 お城の周りにはたくさんのお花が咲いていました。何一つ花を知らない私に、メンバーの皆さんは丁寧に教えてくださいました。カタクリ・コバイモソウ・オーレン・キブシなど。可憐で綺麗なお花なので携帯でパチリ。でも、ここでお見せできないのが残念な感じです…。頂上(一の丸)では奥獅子吼山が見えました。天気も良く最高の眺めでした。きっと、この眺めは昔と変わらないはず……想像しながら、あっという間の一日を楽しく過ごすことができました。ありがとうございます!(H.I)  

 二曲(ふとげ)城跡の本丸


後ろ二の丸から、本丸へ


一揆敗れて山河ありのレリーフ

復元された本丸桝形門


本丸門と桜がちらほらと咲いていた

  
カタクリの群生と コバイモソウ