富山ハイキングクラブ (会企画)

 大師ヶ岳(253.6m)&ご来光ハイク <富山県・高岡市> 

 2021年 6月20日() 小雨のち曇り時々晴れ 

<参加者4名>
 
 
<コースタイム> 
  呉羽芝生公園P 発 2:20 → 二上万葉ライン 大師ヶ岳登山道入り口 着3:15 → 〃 発 3:30 → 展望休憩所 3:50 → 大師ヶ岳 着 4:00  展望デッキにてコーヒーブレイク&朝食  (日の出時刻 4:40)  大師ヶ岳 発  5:05 →展望休憩所 5:15  登山口 着 5:40 → 現地解散 5:45

<コメント>
 

《ひとこと感想》   
 ・真っ暗闇の中をヘッドライトと懐中電灯の光をたよりにして歩き始める。前日の夜まで続いた降雨で、足元はぬかるんでいます。滑りそう…ということで、みなさんストックを巧みに使いこなしつつ、大師ヶ岳の展望デッキに向かいます。途中では、暗闇の中に浮かび上がる気味の悪い光る物体とか、後ろから何かがついてくる気配とか、目の前に突然獣が現れるとか、わくわくするような出来事は全くありませんでした(残念)。そんなこんなで、展望デッキに無事に到着。日の出は、地平線の雲に遮られて眺めることができませんでしたが、10分後には雲の隙間から朝焼けを見ることができました(やったねー)。さて、日の出の定番といえばコーヒー。みなさん飲みました(おいしー)。ついでに朝食食べました(これは一部の方)。あぁー、楽しかった。(N・A)
    
 ・2016年7月の「伊吹山ナイトハイク」以来クラブでは5年ぶりの珍しい企画。提案してもらったA氏に感謝。ふだんめったに使うことがないヘッドランプを付けての登山。訓練にもなったように思えて貴重な体験だった。高みから見る高岡の夜景もまた趣を感じる。夏至(6月21日)の時期1ヶ月ほど朝日が海から登るとのこと。雲が多めだったためこの絶景は望めなかったが、朝焼けの空は荘厳で美しかった。(I ・Y)

 ・草木も眠る丑三つ時 集合し、一路二上山万葉ラインへひた走る。路肩に駐車し、前日の雨か夜露にぬれた雑草をかき分けながら、はたまた両脇竹林に囲まれたすべりやすい道をライトをたよりに歩くと大師ヶ岳展望台へ。東の空には曇がたなびき 4:33分のご来光までの間、雲談義をしながらその時をその瞬間を待っていると、空が赤く染まりお日様が昇りはじめた。おもわず両手をあわせ拝んだ。山では数々のご来光に遭遇してきたが、海からのご来光は何ともいわれぬ光の一大ページェントでした。稀有で素晴らしい光景に大感激でした。ましてや近間で…。(K・T)

 ・ヘッドランプ、懐中電灯、熊鈴をつけて暗闇の登山口を出発。登山道は前日来の雨でぬれていて滑りやすい。が、みんなのランプで明るい。日の出時間4:33には余裕があるので慌てずに行く。途中ササユリが一輪ひっそりと咲いていた。大師ヶ岳展望台でコーヒーを飲み談笑しながらその時を待つ。だんだん空が明るくなり目が開けられない位、太陽が光り輝く。思わずバンザイする。こんな感動久しぶり、参加してよかったぁ。(H・A)

 
①日の出時刻 4:40


②登山道途中で見つけたササユリ



以上