富山ハイキングクラブ (会企画)

 小佐波御前山(754m) <富山市 大沢野> 

 2021年 2月7日() 曇りのち雨 

<参加者13名>
 
 
<コースタイム> 
 猿倉スキー場下P 発 8:45→ 標高270m 猿倉山森林公園P 9:07→標高344.6m 猿倉山 風の城 9:21→標高350m 電波塔 9:40 → 標高430m 地点10:00 → 標高559m 御前山の前を通過 10:27 → 標高650m位よりショートカットを繰り返す → 山頂台地着11:40 三角点は雪の中 → 登山道開設碑11:50 → 避難小屋着11:55<昼食> 避難小屋発12:35 → 林道出会 13:17 → 御前山の前を通過 13:26 → 風の城14:05 → 猿倉神社 14:15~14:25迄の大休憩 → 標高150mスキー場下P着14:40
 ・行動時間4時間47分、距離9、3km

<コメント>
 
小佐波御前山は私の一番好きな山です。今さら花鳥風月云々ではありませんが、大好きな山なので書きます。春は登山道がマンサクの花でイエローロード。夏は神通川の川風で思うほど暑くない。秋はシャネルのドレスで着飾る。冬は青白くまぶしい大雪原。ワクワク感で楽しい。でも楽しい事ばかりではないですよ。紙地図の読図練習、ヤマップの練習、カモシカ、猿、イノシシ、熊、何でもござれ。特に熊に注意。イエローロードをかんじきで歩いていたら、いきなり大地を揺るがす地鳴りの音。先に気づかなかった私が悪いのです。それからは、なるべくサングラスをしないで林の中を見ながら歩く癖がつきました。今日も登山者が「おらの母ちゃん、失なけた。 見んかったけ?」と、母ちゃんを探していました。又ひとつ勉強しました。離れて歩かないこと !! (K・A)

《ひとこと感想》
・朝から冷たい風と小雨模様で、皆さんカッパにズボン姿で出発です。真っ白な雪原にも、きれいにトレースされた歩きやすい道があり、雨もたいした事はなく山頂を目指します。いまいち富山平野の眺めや山々の景色は見えません。御前山を後に林道に入ると、雪質もよくフワフワした感じで雪山登山気分です。道もショートカットされ、あちこちの急登をあえぎながらの山頂です。三角点も祠も見えません。まっすぐ小屋で昼食です。帰りはかんじきも使わず坂道や階段に注意し往路を下山します。途中から目の前にガスがかかり暖かく感じた帰りでした。元気でありがとうございました。 (M・M)   
 
・今年初めて参加する企画だったが、雪はともかく雨の中を歩くのは嫌だなという気持ちが強く、「10時頃より雨」という天気予報が出た時は、もしかして中止かなと思っていたが、連絡はなかった。出発時は曇り空であったが、予報通り10時過ぎには雨が降り出した。御前山近くまで来たとき、ここで終了になるかなと思ったが、その気配はなし。「ここで止めたらどう?」と声に出してみたが反応はなく、一同黙々と小佐波御前山に向けて歩き出した。久しぶりに登った小佐波御前山の山頂からは富山平野がうっすらと見渡せ、結果的には来てよかったなと思った。下山時にはガスも出て、幻想的な雰囲気も味わえた。離ればなれにならないように適宜遅れた人を待つようにしたので、安心して登山できた。  (M・O)


 
猿倉山森林公園P出発。


 猿倉山から振り返る


 小佐波御前山広場通過


広場の先の小屋で昼食


下山開始


小佐波御前山からの下山道、杉植林帯の中で一休み

以上