富山ハイキングクラブ (会企画)

 雲谷山 (786.6m)~神子の山桜  <福井県 美浜町・若狭町> 

 2022年 4月9日()~4月10日() 両日とも晴れ 

<参加者6名>
 
 
<コースタイム> 
  4/9   雲谷山分  新庄 岸名登山口 9:35 →  下向山反射板 10:35  →  稜線分岐 11:45  →  雲谷山山頂12:05<昼飯> 〃 山頂 発12:35  →  下向山反射板  13:05  →  登山口14:05

<コメント>
 天気に恵まれ、桜に恵まれ、雲谷山では上部で残雪にぶつかり久しぶりのルート・ファインテングと貴重な経験をさせていただきました。若狭・常神半島の「神子の山桜」、山全体を彩るとても素敵な眺めでした。素敵な料理にハイボールと大満足の旅でした。写真 右 神子の山桜、対岸展望台から眺める

《感想》 久々に登山をする

 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症が2019年11月より拡大し2年経過しました。社会情勢の流れでは、感染症により生活様式が制限されたのは2009年の新型インフルエンザ(H1N1)のとき以来です。アウトドア関係の団体も長く自粛が呼びかけられた期間中、テレビのグレートトラバースを羨ましく観ていました。普段は国道のための砂防堰堤や道路等の設計で山と関わり続け、息が詰まるとガス抜きに浄土山に行きました。秋、ひと月に4回も行きましたが同じ頃、浄土山では死亡者が出て、室堂では毎週滑落者が出ました。さぁ春です。素敵な「雲谷山登山と若狭三方五湖の花見」の企画は長く団体という活動に参加できなかった私にとってスーパー嬉しく楽しい登山だったのです。

   <雲谷山の本当にあったこわい話>

どれにしようか神様の言う通り。雲谷山登山口はYAMAPや体験記によれば4か所あるようです。登山計画表の登山口は「岸名」。記念碑の横から中山間のため池に繋がる農道の行き止まりに登山口の鋼製扉があります。実はこれが噂のこわい扉。どういうことかというと、田植え~稲刈りまでイノシシ対策で通電するため、さぁ登山口を開けようと触れた瞬間、ビリビリっ!体に電気が走る。心臓に近い左で開けてはならぬのに左側に取手がある・・。感電した者は落ち込み、別の登山ルートへと変更するそうです。
   
   
<イナガキヤストの本気旅に負けぬ二人 0410三方五湖編> 

 たくさん運動した後の美味しい夕飯とお酒に楽しい話が弾み、温泉もよかったです。デラックスな朝食を食べた後は三方五湖の花見にレッツゴー!。車を走らせると、レインボーラインがマラソン大会によって通行止めということが分かって急遽ルート変更しました。朝から25℃夏日です。カーペットのような山桜の眺め、青く澄んだ空・美しい三方五湖・山桜と漁村が重なる景色は感激そのもの。一生忘れられない感動的なものとなりました。みんなの顔にも笑顔がいっぱい広がっていました。大森さんの背中を追いかけて背面から同じ景色を撮影してみました。すると、誰が撮ったの?みたいな実に素敵な出来栄えとなりました。いろいろ撮りましたが、美しい写真は大森さんのを紹介頂くことにして、私はこの場を借りておもしろ写真のうち2枚だけご紹介し、私の春の小旅行感想の筆を終えたいと思います。

 ●「神子の山桜」の斜面に沿うように走る海岸道路は神子トンネルができてから通行止め。写真でしか見たことがない「神子の山桜」を生で見て一同大はしゃぎ!天気は快晴、時期もドンピシャ!その様子が伝わるシーンを切り取りました。

①電気柵を閉めて登山道へ入る


②青空にタムシバが映える


③反射板までは歩き易い登山道


④ピンクテープを頼りに残雪上を進む


⑤雲谷山山頂 二等三角点あり


⑥山頂から若狭湾の眺め


⑦神子の山桜①


⑧神子の山桜②



⑨神子の山桜③ 若狭湾からの景観


⑩神子の山桜④ 若狭湾からの景観


以上