富山ハイキングクラブ (会企画)

 来拝山(899.5m) <富山県 立山町> 

 2022年 1月15日() 晴れ時々曇り 

<参加者7名>
 
 
<コースタイム> 
 国立立山青少年自然の家P発 9:30 → カンバ平 11:25 → 来拝山 山頂 12:45 (昼食) 山頂発 13:20 → 国立立山青少年自然の家P着 14:10
 

<コメント>
 大雪警報が前日解除され、富山市街で38cmの積雪があった。青少年自然の家周辺(標高650m)では100cmを超える降雪があったようだ。南尾根ルートからの登頂予定を、大日の森からのコースに変更した。大丸山にも立ち寄らなかった。C地点~東尾根ルート合流までトレースはなく、7人で協力してラッセルしたが、距離は稼げず、時間ばかりが経過する。後から登ってきた8人の登山者とチームを組んで、先頭を交替しながら進む。登頂まで3時間15分。我々7人だけでは登頂は覚束なかったかも…と思われる。

《ひとこと感想》 真っ白な新雪、ぬけるような青空。はじめてのラッセル体験―。
・自分の前の雪を足元に落として踏んで上がろうとするが、新雪の積もった急斜面を上がれない。大変なラッセルであったが、充実した楽しい汗を掻き登頂の喜びを味わえた。(Y・I)
・前日まで降り続いた雪は、傾斜深部で腰まで埋まった。山頂までの、なが~いラッセルは好天とたくさんの仲間を味方に気づけば長蛇の列!“こ~た~い!”と檄が飛ぶ。腰まで埋まった雪になかなか一歩が踏み出せない!ストックと両膝で押さえ込むが数歩がやっとだ。しか~し!富山HCの男性陣は何度も先頭を担い大健闘!他のパーティーとの共同ラッセルで登頂!大パノラマも満喫!トレースがあっても無くても楽しいかんじき登山!登り3時間15分、下り50分で駆け降りた! (K・S)
・はじめてのかんじき登山。 最高に楽しい経験になりました。ありがとうございました。
かんじきをはいても 太ももまで 埋まる雪、 ストックを横に持ち 目の前の雪を手前に掻き落とし 膝で崩して 足をあげておろす それでやっと一歩 。10歩ほど歩いても 1メートルも進みませんでした。先行されていた方、あとから追いついてこられた方々とも一緒に先頭を交代しながら、少しずつ前に進みました。 山頂に着いたときの やったー !という気持ちは忘れられません。 翌日は全身筋肉痛? でもそれすらも心地よく、またすぐ行きたい!気持ちでいっぱいです。(T・T)
・今日は楽しい雪遊び有難うございました。この時期としてはまあまあ天気に恵まれました。真っ白の雪面を久し振りのラッセル、皆さん笑顔で先陣争い。雪遊びがみなさん大好きなんですね。(もちろん私も…)時より青空も出て、立山も拝めた楽しいトレッキングでした。 (S・O)

・深い雪のラッセルを久々に体験しました。ふわふわの雪だったけどごぼると重い。ノントレースを雪を掻き落としながら這うようにして進む。 雪の中を全身を使って泳いで行くのだ。久々の感触に心が躍る。雪遊びをしているようで実に面白くて楽しかった。 まだ童心を忘れてはいなかったのだ!嬉しいわ~。  (M・T)
・今シーズン初の本格的なかんじき登山になった。1m超の積雪にあっさり計画を変更。先行トレース(一人)のある「大日の森ルート」を行くことに…。ほかのグループの方々とも力を合わせて3時間15分。登頂コンプリート!たいそう疲れました。(I・Y)
①林道大辻線を進む


②林道から登山口へ カーブミラーあり


③ノントレースをラッセル


④尾根から鍬崎山


⑤他の登山者と交代しながらラッセル


⑥雪が深い!


⑦大辻山の背後には、毛勝三山、大日岳、立山


⑧登山者全員の協力で頂上到着


⑨山頂の5番標識と眼下に富山平野


⑩東側には立山連峰


以上