富山ハイキングクラブ (会企画)

 頼成の森 ひよどり山(197m)・天狗山(192m) <富山県 砺波市> 

 2022年 1月29日() 小雪 

<参加者11名>
 
 
<コースタイム> 
 芝生広場発 9:05 → 八が峰 9:23 → ひよどり山 9:52 → 追分峠 10:13 → 頼成の丘 10:25 → 天狗山10:32 → 見晴の丘 10:55 → 天狗山(昼食) 11:17~11:50 → (松葉の小道経由)第2駐車場 12:25 → 第1駐車場 12:50
 

<コメント>
 天候はすっきりせず、時折小雪が散らつく。つぼ足で何とか歩けそうなので、かんじきを背負い出発。トレースがはっきりしているので難なく歩くことができた。南斜面の坂は土が出ている箇所があった。見晴の丘到着時は晴れ渡り、新湊大橋まで視界が届いた。

《感想》 
 気温がマイナス以下に下がった凍てつく朝、集合場所の頼成の森へ。幸いにも R359の道路状況は昨日の天気が晴れていたからか乾いていてホットとする。しかし 冬の天気、ちらちら粉雪も舞い始め、この先の天気に不安も感じられたが、さすがに[元気印」の皆様全員集合。
 2班に別れ、かんじき持参でスタート。先日来の降雪で道はカチカチに凍結していたが、暗い樹林帯の中ツボ足でストックをたよりに八ヶ峰へ。休憩後、周りの眺望がない暗い森林の中、適当なアップダウンを繰り返しながら本日最高峰のヒヨドリ山[197M」へ。その後は急降下の階段道。樹の根っこに肝を冷やしながら追分峠を経て天狗山「192M]へ。眺望も開け、山座同定ならぬ富山湾を取り巻く平野と建物の同定を楽しむ。
 歩き足らぬ元気いっぱいの面々は、見晴の丘まで足をのばす。落葉し裸坊のなかに赤い美を付けたイイギリが冬の青空に映えていたが、今度は真っ白い雪の上に赤い実が一面に散らばっているではないか!! まるで赤珊瑚のようであり、拾って高級な赤サンゴのネックレスを作ろうかと思えたほどであった。
 イイギリの花言葉は、恵まれた人・豊穣、恵まれた恋とか。冬の凍てつく寒さの中、前半はカチカチの凍結の道も後半はザクザクの雪の腐った状態になった。冬の一日いや半日、全行程ツボ足で歩ける楽しみは最高でした。私だけではなく参加された皆さんにとって、イイギリの花言葉でないけれど、人生において歩けることに恵まれた人であり、豊かな歩みが継続されるでしょう。恵まれた恋は、どうでしょう? 私の関知することではありませんでした。   (K ・T )


①森林科学館の裏から八が峰のこみちへ


②朴の木台


③展望台から牛岳を望む


④ひよどり山


⑤天狗山


⑥二等三角点


⑦イイギリの赤い実


⑧見晴らしの丘


⑨天狗山に戻り昼食


⑩松葉のこみち


以上