富山ハイキングクラブ (会企画)
猪臥山(いぶしやま) 飛騨の山々の展望台 (1818.8m 岐阜県 古川町)
2019年5月5日(日)快晴
<参加者11名>
<コースタイム>
県職員P発7:20→県総合運動公園P発7:50→畝畑集落9:50→小鳥(おどり)峠10:10→猪臥山 「山之神」 社11:35→猪臥山山頂・昼食11:50〜12:30→小鳥峠13:30→道の駅「いぶし」14:00→県総合運動公園P着16:00
今日は天気も良く、令和の大連休終盤のハイキング。道の駅アルプ飛騨古川にて、トイレ休憩。 国道41号を富山方向へ戻り、古川消防署がある交差点「稲葉」左折、県道90号線「飛騨卯の花街道」を飛騨清見方面に向かい、1.7km進んで右折、畝畑集落を過ぎ、杉林の林道を抜けると、小鳥(おどり)峠に到着。頂上までの猪臥林道は閉鎖され、ここに駐車。林道を歩くこと1時間半、鳥居がある「山之神」の社がある駐車場に到着。(H.Y)
猪臥山林道を行く
360度眺望 飛騨山々の展望台
広い尾根の先が猪臥山山頂
猪臥山山頂の標識
ゆるゆるのパーティハイキングの良さを実感
自分にとって令和初で干支の記念すべき山です。舗装された林道歩きのピストンには少々抵抗がありました。しかし葉が生い茂っていない時季見通しが良く、景色を楽しみながら山座同定しながらの歩きは意外や意外楽しかったです。山頂の360度の大展望も言うことなし!ゆるゆるのパーティハイキングの良さを実感しました。(M.T)
地元の「猪」に会いに行きたい
「猪鼻山」に続き、今日は岐阜県の「猪臥山」(こちらは「いぶしやま」と読むようだ)に行った。くしくも2回続けての干支の山へ。こうなると当然わが富山県の「猪」の山が気になるのは私だけか・・・。調べたら二山あった。猪頭山(1353m)<登山道はなく残雪期でも日帰りはなかなかハードらしい>。もう一山は猪ノ根山(1338m)<有峰にあり、遊歩道がある。周遊2時間、散策に好適と書いてある>。 次は地元の「猪」に会いに行きたいと思った。(H.A)