富山ハイキングクラブ (会企画)

 大品山(おおしなやま)  (1404m  富山県 大山町) 

 2019年4月28日(日)晴れ

<参加者11名>
 
<コースタイム> 
 県職員P発7:10→粟巣野スキー場発8:15→粟巣野上部8:5515分休憩)→貯水池9:40→大品山着11:50→昼食休憩11:5012:25→大品山頂発12:25→貯水池13:30(休憩10分)→粟巣野スキー場着14:40→スキー場発15:00→県職員P着1600  

  <コメント>
 平成最後の山行は、昨日までの悪天候とは違って絶好の登山日和に恵まれた。粟巣野スキー場では積雪はなかったが、木々にうっすら雪が積もっている。高度を上げるにつれ、登山道にも雪がみられるようになり、貯水池あたりはすっかり雪景色でまさに冬山。足元の積雪もかなり多くなりカンジキを履く。さらに上部へ行くとすっぽり新雪が積り、トラバースもなくなり、木々の目印を探しながら交代でラッセルをしながら進む。先に男性2人の登山者があり、その足跡をたどり大息吐息でひたすら進む。頂上付近まで登ると空には見たことがない七色の雲。『彩雲』とのこと。あちこちで歓声が上がり、その美しさに見とれながらそれぞれスマホに撮った。翌日の朝刊に彩雲の記事があり、『環水平アーク』とよび、氷の結晶ができた薄雲に太陽光が屈折して発生する珍しい現象とのこと。平成の終わりと令和の始まりに何かよいことが起こりそうなわくわくした予感を胸に無事下山した。

  環水平アーク出現 

OOWASHIY218_01.jpg 

太陽、ハロ、環水平アーク 

OOWASHIY218_02.jpg

 鍬崎山と環水平アーク

OOWASHIY218_03.jpg

 大品山を下山

OOWASHIY218_04.jpg 


珍しい自然現象に感動
 楽しみにしていた久しぶりの山行。メンバーの皆さんに会えて嬉しい。よい天気に恵まれて、昨日までの変な寒い日がうそのよう。粟巣野スキー場から登山口へ。登るにつれて、だんだん雪の量が増えてきて、かんじき装着。雑木林の中の急登、凍った雪の上に積もった新雪、滑りやすく難儀する。方向を間違わないように、目印を探しながら声を掛け合って歩くこと3時間余り。もう少しで頂上という所まで来て、急斜面の雪の壁を登り縮めていたとき、後ろの方から誰かの声が聞こえた。「あれ、彩雲じゃないの!!」見上げると、なんと神々しい美しさ。(虹とは全く違い)今まで見たこともないマジックアワーに感動頻り。もっとゆっくり見たくて、頂上に駆け登り至福の時間を楽しんだ。高い山の上でより近づいて、タイミングよく目の前で出合えるなんて最高!!山行を計画してくださったKリーダーに感謝。彩雲の写真が載るとしたらカラーがいいな〜。(S.W)